どうもー
親切な人もいるもので、ブログ読んでいる方からお問い合わせに連絡があり、
ワードプレスならアクセス解析のプラグインあるので広告も入らないそうです。
ブログ開設当時もあったのかな。
何にせよずっと放置だったので、そういうのがあるのは知らなかった。
ありがとうございます。
早速付けてみました。
まあ付けてから半日もたっていないので全然信用出来るデータではないのですが、
このブログのURL知っている人は俺の他に2名だけ。
すでに20人以上見ているようなので驚きました。
だいたい教えても見てくれるとは限らないし、俺も日記書く時しかアクセスしないんで、
アクセスなんて5もないんじゃないかと思っていました。
皆さんどこからやってきたのだろう・・・
まあいいや、今まで通り書きたい事を書きます。
そしてこのブログはコメント出来ないようにしています。
理由としては返事が面倒だから。
俺は面倒なのが嫌いなので元旦にフェイスブックでもらったメッセージも申し訳ないですが未読のまま。
このブログのお問い合わせの返事は気づいたりしたらすぐ返します。
滅多にないとは思うけど。
そのうち誹謗中傷メッセージも来るでしょう。
送っても良いけど、実名で連絡先も書いてね。
絶対連絡するから。
俺はこの正月、ニュースになっていたから知らない人はあまりいないと思うんだけど、
ZOZOの前澤社長の100名に100万円企画に申し込みをした。
俺は外れたけど。
しかし自分に当たらなかったからと前澤社長を非難したり、罵倒したりする匿名アカウントのなんて多いことか。
実名すら出せない奴が文句言うんじゃねえよ。
お前らがした発言、本人も見ているってわかっててやってるのか?
逆の立場で自分が金持ちだったとして100万円を100名にプレゼントしようと考えられるのか?
そして、自分では皆を楽しませようと企画した事に対して、外れた人に死ねやら会社潰れろとか言われて嬉しいか?
俺なら人に言われたりして嫌な事はしない。
というか自分は良いけど他人は許さないみたいな考えの人が凄い多いなって最近ヤフーのニュースコメント読んでいても感じる。
最近てのはここ数年ね。
ちょうど誰でもスマホ持っている時代になってから。
人を殴るなら自分も殴られる覚悟を持っておけ。
これは少し違うが実際にあった話。
青森でも煽り運転は多いよ。
んであの煽り運転の事件の話とは違うが、煽られまくって追い越しされて急停止された事が以前あった。
俺は仕事でトラック運転しているんで、法定速度を守る癖が普段でも身に付いている。
んでそこに車止められても邪魔な訳、俺前に行けないじゃん。
後ろからもそのうち車来るだろう。
だから前に止めた車に、おい邪魔なんだけど何そこで止めてんの?って言ったら逃げた。
殴られたら殴ってやろう、俺の車にドラレコ付いてるしと思ったのに。
言われたくらいで逃げるなら車止めなきゃいいのに。
ちょっと話ズレたけど、対人でも勘違いしている人が増えている世の中になっている。
俺去年知ったんだけど、ネットだけでいきがって実際はヘナチョコ野郎の事を今はネット番長ではなくネトウヨって言うらしいですね。
とりあえず俺にお問合せで非難中傷する時は最低限実名で連絡先も載せておいてくれ。
出来れば電話番号も。
時間あれば直接電話で何が気に入らないか聴いてやる。
アクセス解析の話が何故こうズレたかは自分でも謎だが、いつもこんな感じなので許してくれ。
では良い休日を。
1週間くらいたったらアクセスどんなものか、また日記に書きます。
忘れていなければ・・・

非難中傷に対しての考え方
スポンサードリンク